ちょいネタ!
先週撮影したゼニガタアザラシの「サダコ」
いつもプールで座っています。
魚を食べる時以外は大体座っています。
それがサダコなのです。
今日の夕方もいつものように座っていました。
サダコはおばあちゃんアザラシプールにいて
ほとんど目が見えていませんが
曇りの日や暗くなってからだと
影を追う程度はできるようで
魚を投げても反応できます。
晴れていて眩しい日は見えにくいようで
プールに魚が落ちた音とヒゲを頼りに探して食べています。
閉館すると、おばあちゃんアザラシたちも
高台のプールに移動して
冬のプールは深いので座ることができないのですが
今度は後肢で器用にプールに立っています。
今度、冬の様子もご紹介しますね!
【海獣飼育課 濵】
アザラシ館の前を通った時、
ふと中を見たら
「ルル」に見られていました。
向きを変えて
さらに見てきます。
しばらくして
またアザラシ館の前を通ったら
今度は「ピセ」に見られていました。
【海獣飼育課 濵】
今年の2月生まれのフンボルトペンギン「ロコ」
足がピンク色だ!と
以前ご報告したのですが、
気付いたら黒くなっていました。
昨年生まれの「チハル」や「たけふさ」「トワ」の
過去の写真を探したら
みんな割とピンクで(笑)
どうやらだんだん黒くなるようです!
私がたまたまロコちゃの時に気付いただけみたいですー!
【海獣飼育課 濵】
約2年前、
室蘭水族館から繁殖のためにやってきた「マリン」ちゃん。
約3年前、
当館で生まれた「むぎのこ」
2年前にも同じ「なかよし」というタイトルで
ブログを更新したのですが、
2年ぶりに再会しても
やはりなかよしで(ブレブレですみません)
最近、一緒にいるところをよく見かけます(^^)
ちなみに、こちらが2年前のなかよし写真です。
マリンちゃんの背中に乗るむぎのこ。
2頭の絆にぐっときました◎
【海獣飼育課 濵】
先月、体重を測ったら
大きくなりすぎてしまったセイウチの「ウチオ」と「ウーリャ」。
何事も「過ぎ」はよくないので
餌の量を調整して減量をしたつもりが
ウチオ 1325㎏ マイナス4kg!!!!
えええええええ!
4kgなんて誤差みたいなもんじゃーーん!!!!
とビックリしました。
難しすぎる…
ウーリャ680kg プラス1kg!!!
??????
どういうこと???
減量したはずなのに
増えてる…
難しすぎる…
不思議すぎる…
これはもうウーリャはほぼつむちゃん(つむぎ)に
おっぱいをあげていないな?
というわけで
さらなる減量を試みます。
目標はウチオ1250kg、ウーリャ650kgです。
過去の体重と照らし合わせて決めました。
漁の状況や餌代の関係で
魚種が変わるとコントロールが難しい
ということを学びました。
同じ魚種でも獲れた時期によって脂が乗っていたり、いなかったりするので
難易度が高かったです、言い訳です!
ウチオたちが健康に長生きできるように努めます!
さて
つむちゃんは
イカナゴを口からぶら下げたままやってきました。
と思ったら、
体重計に乗せている板が
ガタン!とならないように挟めている板が
気になってしまい飽きるまで付き合いました。
体重は・・・
201.5kg!!
ついに200kg超えましたー!
最近、本当に食べる魚の量が増えました(^^)
どこを触ってもぽよぽよでかわいいです◎
来月の体重測定も楽しみですね・・・!
【海獣飼育課 濵】
繁殖のため
カムイ・豆・マリンチームと
ハル・まもこ・麦チームに分かれていたトドプールは
発情期が終わったので合流しています。
さらに、むぎのこが帰ってきているので
7頭になりました◎
7頭ともなると
給餌シーンも大迫力です!
むぎのこも頑張って魚獲っています!
もともと北の海で生活しているので寒くなってくると
海獣公園の動物たちは本領を発揮します!
【海獣飼育課 濵】
今年生まれのフンボルトペンギン「ロコ」です。
水際まで移動して立っていると
1歳の「チハル」に下からちょっかいをかけられていました。
眠くなってきちゃったなー、と
立っていると
またチハルがやってきて
ちょっかいをかけられていました。
おまけの2枚
嘘みたいに真ん中でピッと立っているロコちゃ。
振り向きver.もあります!
【海獣飼育課 濵】
ジェンツーペンギンが外に出せる季節になりました!
もう冬ですね。
今朝は海獣公園の地面が白くなるほどの
アラレ?ヒョウ?が降りました。
久しぶりの外プールに
扉を開けた瞬間、飛び出してきました!
気持ちよさそうに過ごしています。
今後も天候によっては
ジェンツーペンギンたちが外プールに出ているかもしれません。
【海獣飼育課 濵】
今年度最後の「ペンギンの海まで遠足」が
無事終了しました!
最終日は11羽のペンギンたちが参加してくれました!
今日は海の中に魚が全然いなかったので
全速力で泳ぐこともなく
それだけが少し心残りでした。
高齢の「170」番(左)と「176」番は海には入らず
陸場で飼育員から魚をもらうだけでした(笑)
イベントに参加しただけでも元気なおばあちゃんたちです!
ちなみに高齢ってどれくらい高齢?と言いますと
ペンギンの寿命は20~25年と言われているのですが
170番が29歳、176番は28歳です!
長生きしてくれています(^^)
帰り道、すごい勢いで階段を駆け上がる「マラドーナ」
みんな待ち感を出すマラドーナ
というわけで
無事終了しました◎
ペンギンショーは11月27日まで行います!
遠足は来年の春までお休みです!
【海獣飼育課 濵】
3連休のイベントとして
「海獣公園給餌解説」を行いました。
初日の今日はアザラシたちに
普段あげていないサケ・ヒラメ・タラをあげました。
どれも丸飲みすることはできない大きさです!
魚が投げ入れられるのを待つアザラシたち。
こちらへ、とアピールしています。
ちょうど陽が当たって神々しい(笑)
いざ!
サケ投入!ヒラメ投入!タラ投入!
一瞬にして引きちぎられていく魚たち。
激しい奪い合いが続きます。
無事にGETできたとしても
またそれを奪いに来るアザラシもいるため
GETした後はくわえたまま、ひっそりと◎
タイミングを見計らって飲み込んでいきます。
普段に増して
野性味あふれるアザラシたちの姿をご覧いただきました。
ちなみに、タラとヒラメはアザラシたちにはあんまり人気がなかったようです(笑)
3連休中の明日(10/9)、明後日(10/10)も13:30~行います!
【海獣飼育課 濵】