ちょいネタ!

おたるすいぞくかんのちょいネタ!

ちょいネタ!

売店など2017.10.01
知る人ぞ知る水族館のみどころ  その2

【2018年おたる水族館オリジナルカレンダー】の背表紙は

 

お茶目なジェンツーペンギンの写真が採用されています。

 

 

 

館内に貼っているポスターもこの写真を使っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

再現されたコーナーまでできました。

 

 

 

 

 

 

 

売店で探してみてください。

 

 

 

 

【総務部 神前】

 

売店など
知る人ぞ知る水族館のみどころ

 

大人気商品「フウセンウオまんじゅう」

 

お月見の時期にいかがでしょう?

 

 

 

おや?

 

一番上のフウセンウオが何か言ってそうですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「売店」も見どころの1つです。

 

 

 

 

 

 

 

【総務部 神前】

わくわく水槽2017.09.30
わくわく♪

イルカスタジアムの近くにある

わくわく水槽に、“わくわく”な一コマを発見!!

 

ごらんください♪

 

 

水槽のガラス面横に・・・

 

見えましたか?

 

 

トンボが(@_@)!

今まさに殻から出たて!!

 

まだ、羽は乾いておらずこれから旅立つんでしょうか。

 

秋ですねぇ~。

 

【魚類飼育課 折笠】

とり2017.09.23
色がいろいろ

おたる水族館には50羽のフンボルトペンギンがいます。

 

みんな同じ顔に見えるかもしれませんが

みんな違う顔をしているのです。

 

さらによーく見てみると

目の色も同じではありません。

 

 

こちらは一番多い色です。

茶色です。

ちなみに、「マラドーナ」です。

 

 

 

こんな感じで黒い目の個体もいます。

「206」番です。

 

 

 

赤い目の個体もいます。

「210」番です。

 

 

 

グレーの目をしている個体もいます。

「ニナ」です。

 

茶色がほとんどで

他の色は3羽ずつくらいしかいません。

 

個人的にはグレーの目がきれいだな、と思っています!

 

 

是非、今まで以上によーくペンギンたちを観察してみてください♪

 

【海獣飼育課 濵夏樹】

とり2017.09.20
今年の最後は

7月頃から始まった

フンボルトペンギンたちの換羽。

 

全部で50羽、今年の最後は・・・

 

 

 

ちらっ。

「キョロ」でした。

飼育員たちには「キョロちゃん」と

呼ばれている

 

 

まんまるおめめが可愛らしいおばあちゃんペンギンです。

 

 

換羽はペンギンたちにとっては毎年命がけと言っていいほど

とても体力を消耗する恒例行事です。

 

実はキョロちゃん、今年の換羽では少し体調を崩してしまい

心配していました。

でも、なんとか乗り切ってくれました。

 

 

まだ油断はできませんが、無事に羽が抜け変わりましたよ。

 

 

フンボルトペンギンたちは換羽が終了しましたが、

ジェンツーペンギンたちは

 

 

換羽真っ最中で

「ダディ」もこの通り!

チームジェンツーも頑張ろうね!

 

【海獣飼育課 濵夏樹】

とど・おたりあ2017.09.17
見ている・・・。

先日、朝

トドの子供たちを見にいくと

 

 

 

相変わらず2頭仲良く泳いでいました。

 

 

あれ。

「麦まる」がいなくなった。

 

と思ったら

「とわ」の右後方に

 

 

 

見ている・・・。

 

水の中から

じーーーっとこちらを見ています。

 

海が穏やかで水が澄んでいる日は

水の中の行動も観察できるのです。

 

この麦まるはちょっと怖い(笑)

 

 

【海獣飼育課 濵夏樹】

さかなとか
サケの採卵体験会!すごかったぁ~!(^^)!

特別展 「北海道のサケたち 第三章 命をつなぐ秋」を9月16日から開始いたしました。

 

これに合わせてサケの採卵体験会を行いました!

イベントにはサケのふるさと千歳水族館の館長

菊池基弘様に講師としてお越しいただきました

 

 

 

サケについてのお話をして頂き、

いよいよサケの採卵体験です。

 

まず、親サケの命を絶つところから始まります。

 

 

皆さん始めは戸惑っていましたが、

菊池館長のお話を聞いてご理解して頂いたことで、

体験会が進みました。

 

 

続いて、メスのお腹から卵を取り出します(採卵)。

 

 

サケのお腹を専用の刃物で切って卵を取り出します。

参加者の方からは「卵は冷たかった。」とか、

「やわらかかった。」など感想が次々と聞こえました。

 

 

続いて、オスの精子を絞ります(採精)。

 

 

菊池館長がもつサケの、胸ビレからお腹まで

圧迫しながら手を進ませます。

そうするとオスの精子が出てきます。

「わぁ~」という声があがりました!

私も思わず同様に声を出してしまいました。(おぉ~っ)

 

 

続いて、卵と精子をまんべんなく混ぜます(撹拌:かくはん)。

 

 

皆さん、卵をつぶしてしまわないように

優しく優しく混ぜていました。

 

この後は、受精卵についた汚れを洗うため、

そして卵に酸素を供給するために

水のなかに卵を沈めて1時間くらいまちます(吸水)。

 

 

これで、採卵体験は終了です。

参加者の小さなお子様から付添いの方、

周りでご覧になっていたお客様からも好評でした!!

この受精卵は本館1階の特別展の水槽で展示しています。

(体験会で使用した親サケ「ホッチャレ」も展示しております。)

 

 

この機会にサケに限らず、

たくさんの生きものたちが生きていく自然について

多くの子供さんたちにも感じてもらいたい、

伝えていきたいと感じました。

 

ご協力頂きました各機関の皆様に、

この場を借りて厚く御礼申し上げます。

 

【魚類飼育課 折笠】

 

 

イベント2017.09.14
祝津マリンランドへLet`s go!

わたし達が祝津マリンランドのおすすめの乗り物を紹介します♪

 

 

まずは「チェーンタワー」

 

 

「びゅーん」と風を感じながら楽しんでください!

 

 

続いて「サイクルライダー」

 

 

日本海を眺めながらのライドは最高です。

 

最後は「モーターボート」

 

 

「大海原に出航だ~!!」

 

 

9月16日からはフリーパスも販売します。

 

フリーパスについて。

 

ぜひ遊びに来てください!

 

[スタッフ一同]

とり2017.09.10
ついに・・・

先日ちょいネタでお知らせした秋の訪れ。

 

今朝ペリカンの様子を見に行ったところ・・・

 

 

先日はペリカンがいない時間帯に間借りをしていたトンボですが、

 

ついに共同生活を始めたようです。(笑)

 

 

この後、窓を開けると

空に飛んでいきました。

 

 

[海獣飼育課 大野木]

とど・おたりあ2017.09.08
偶然・・・?

トドプールにて公開中の

今年生まれのトドたち「とわ」と「麦まる」

 

本当に毎日毎日

2頭で遊んだり、お昼寝をしたり仲良しです。

 

昨日のお昼寝は

こんな感じでした。

 

 

これは偶然なのか・・・?

同じ寝相(笑)

首の角度まで!

(左・麦まる 右・とわ)

 

色々な場所から見ても同じ寝相でした。

 

体色が黒っぽいお母さん「麦」の仔はやっぱり

ちょっと黒くて

体色が白っぽいお母さん「まもこ」の仔はやっぱり

ちょっと白い。

 

そんなことにも気付いた昨日のお昼でした♪

 

【海獣飼育課 濵夏樹】