ちょいネタ!

おたるすいぞくかんのちょいネタ!

ちょいネタ!

とり2021.05.12
ぴよぴよフンボルト①②③

本日もヒナたちの成長は順調です◎

 

①1720g

2kgも近づいてきました。

 

全身を覆う綿羽(ヒナ特有のふわふわの羽根)が

気持ちいいです(^^)

 

②1010g

1kgを超えました!

 

カメラ目線

 

 

③695g

①②と比べたらまだ小さいので

小さいなー、と思いますが

生まれたては75g前後だったので

やっぱり大きくなっていますね!

 

【海獣飼育課 濵】

せいうち
セイウチ誕生!

魚を食べるウーリャの周りを

 

仔が泳いでいます。

 

最近はよく水に入って

ウーリャと泳ぎの練習をするようになりました。

 

 

泳げるようになったら

プールに入りたくてしょうがないようで、

 

隙あらばプールに入ります。

仔がプールに入ると

ウーリャも行かなければならず

落ち着いて魚を食べることができません。

 

仔のプールに向かう速さに笑います。

ウーリャも防げない速さです(笑)

 

 

 

 

自分で上陸できないので

ウーリャにすぐ担がれます。

仔を肩に乗せて上陸するウーリャ、たくましいです◎

 

 

ウーリャは魚が食べたいのに

仔がすぐプールに行こうとするので

ウーリャもいい加減にしなさい!と

大きな鳴き声をあげて怒ります。

 

不服そうな仔。

 

そしてまた「今だ!」という瞬間に

プールに入り、

ウーリャに担がれる、の繰り返し。

 

 

 

魚を食べ終わったらちゃんと仔の泳ぎ練習に付き合うウーリャ。

 

潜っていられる時間もだんだん長くなり、

ウーリャも仔から離れて

様子を見ていたりするようになりました。

 

どんどんできることが増えていきます。

そして仔の成長に合わせて

ウーリャの対応もどんどん変わっていくのが

見ていて面白いですし、すごいです。

 

そんな感じで今日も

ウーリャ、仔ともに元気です!

 

 

【海獣飼育課 濵】

とり2021.05.11
ぴよぴよフンボルト①②③

本日のヒナたちです!

 

①1630g

増えています!

バケツをちょっと大きくしました◎

 

今日はブラちゃんの下から見ています。

 

 

②980g

こちらも大きいバケツで測っていますよ!

 

②もこちらを見てくれるようになりました◎

 

 

③633g

良い感じですー!

 

まだお腹の下に入る大きさです。

 

 

どんどん大きくなってね!

 

 

【海獣飼育課 濵】

せいうち
セイウチ誕生!

今日はまためちゃくちゃかわいいですよ。

 

ウーリャに魚をあげている横で

 

なんと

寝ています。

 

この体勢のまま

柵に寄りかかって寝ています。

 

 

ウーリャに起こされて

 

一瞬起きるけど

 

すぐ寝ちゃう(笑)

 

かわいすぎますね。

 

かわいすぎて飼育員たちが笑っていても

全然起きない(笑)

 

 

よく見ると

 

よだれが垂れているーーーーー!

完璧!

完璧にかわいいですーーーーー!

 

 

おまけの一枚

後肢の爪で体を掻くことを覚えたようです(^^)

 

 

【海獣飼育課 濵】

 

せいうち2021.05.10
今日のちびちゃん 2021年5月10日

 

 

5月4日に生まれたセイウチの子供ですが、

ここ数日は泳ぎの練習を始めています(コーチはお母さんのウーリャ)。

 

 

 

バシャバシャ!

 

 

 

プハー

 

時には潜ることさえあるくらい、泳ぐことになれてきたようです。

 

子供の成長は早いですね!

【海獣飼育課 高橋】

とり2021.05.09
ぴよぴよフンボルト①②③

①座っていました(笑)

 

気付いたね。

 

隠されました(笑)

 

 

②も今日は巣箱を交換しました。

家族写真です。

 

大きくなったね◎

 

 

ヒナたちの本日の体重は

 

①1440g

明日から大きいバケツで測ります!

 

②964g

明日には1kgを超えそう!

おとな用の体重計で測ることになりそうです◎

 

③594g

ふ化当時からBIGサイズだったのですが、

やはり大きいです。

過去のヒナたちの体重と比べても

群を抜いて大きいです!

 

 

それぞれ順調で嬉しい限りです(^^)

 

 

【海獣飼育課 濵】

せいうち
セイウチ誕生!

今日も仔に前肢を吸われるウーリャ。

 

もちろん吸うのは前肢だけではなく、

 

 

おっぱいも吸っていますー!

セイウチの授乳期間はなんと2年もあります!

まだまだ先は長いです。

 

出産後のウーリャはかなり警戒心も強くなり、

仔もなかなか見せてくれなかったのですが

今日は近くで仔を見せてくれました。

 

近すぎてウーリャの鼻の穴が撮れました(笑)

 

柵の間から前肢や後肢を出してくれたので

よく見てみたら

 

爪がすごく長くて鋭い!

まだ使っていないからでしょうね。

使うようになったらだんだん削れていくんだと思います。

 

 

今日もウーリャは仔の相手で忙しそうですが、

魚を食べる時は少し余裕が出てきたようで

食べながら仔のところに戻る回数が減りました。

でもちゃんと仔のことは見ているのが本当にすごいです。

 

 

【海獣飼育課 濵】

 

 

あざらし2021.05.08
フブキくんですよ

換毛(毛の抜け換わり)がだいぶ進んだフブキくん。

 

現在、こんな感じです◎

抜けた毛が散らばっています。

 

最近はやっと食欲も上がってきて、

ちょっとずつもともと食べていた量に戻しているところです。

 

新しい毛と古い毛が混在しています。

 

いかつい感じだったお顔も

なんだかふわっと可愛らしくなりました!

 

 

あんなに茶色かった毛も

グレーになっていきます。

 

しばらく続いた食欲不振で

体もだいぶちっちゃくなってしまったので

体重ももとに戻さなきゃ。

 

 

【海獣飼育課 濵】

せいうち
セイウチ誕生!

後ろ姿だけでもこんなにかわいい!

 

体が乾いてちょっともさもさしていてかわいい。

 

 

こてん、と転んでもかわいい。

 

仔に前脚を吸われるウーリャ。

 

ウーリャの前脚から

いつのまにか自分の前脚を吸っている仔。

 

前脚を吸う仔を見つめるウーリャ。

 

すぐプールに入ろうとする仔と

やめてほしいウーリャ。

もう何回かプールに入っていますが、

毎回ウーリャが救出しないと上陸できないので

ウーリャ的には入ってほしくないけど、

仔は入りたくてしょうがないようです(笑)

 

プールに近づく度に、

ウーリャにやめなさいと押し戻されます。

 

母ちゃんは今日も忙しいです◎

 

 

現在、ウーリャと仔はご覧いただけません。

公開するまでしばらくお待ちください。

 

【海獣飼育課 濵】

とり
ぴよぴよフンボルト①②③

本日のヒナたちの体重です!

 

①1310g

最近あんまり増えていないような気がしますが、

測定のタイミングにもよるんですよね。

親からごはんもらったすぐあとだと

一気に増えているように感じたり、

食べていないタイミングで計ると減っていたりします。

 

これだけ順調に成長しているので

そんなに心配はしていません。

 

お尻もこんなにはみ出すくらい大きくなっていますから(^^)

 

 

②898g

②もバケツからはみ出し始めました◎

 

 

③472g

なんかすごい大きくなった気がします!

 

 

明日も大きくなっていますように

 

 

【海獣飼育課 濵】