ワモンアザラシの「ピセ」です。
なんだかやる気のないような表情をしていますが
こう見えて
新しく仰向けができるようになりました◎
「ルル」も練習中で、今は半分くらいは仰向けになれます◎
水中では
サインを見てくるりんと回転もできます!
これは時計回りに回転しているところ。
ルぽん(ルル)はサインで右も左も前肢で飼育員と握手もできるようになりました◎
ピちゃん(ピセ)は握手になるとなぜか一点を見つめて無反応になります(笑)
2頭ともアジを食べますが、
ルぽんは時々、アジをちぎって食べます。
あああ、これはちぎるやつぅぅぅうう!
と言っているかのような顔ではむはむします。
こうして!
こうして!
こう!!!
時々、この前肢を器用に使ってちぎったアジの片割れが
爪に刺さったまま、取れなくて水中で格闘していることもあります(笑)
おちゃめなルぽんです(^^)
そして、急にいらなくなったりします。
おちゃめです(^^)
私は気づきました。
以前のルぽんはカメラを持って入ろうものなら
ぴゃん!といなくなって
撮影しながらの給餌なんてできなかったのです。
7年経ってようやく信頼され始めたかもしれません(笑)
おまけの一枚
宇宙人みたいな目になっているルぽん
【海獣飼育課 おとめ座の飼育員】