おたる水族館からのお知らせ

おたる水族館開館50周年イベントのお知らせ

おたる水族館は本年7月14日(日)に現在の場所に新築移転・開館してから50年を迎えます。

開館50周年を記念して様々なイベントなどを予定しています。

 

①多目的ホール「ペン太ホール」オープン!  6月15日(土)予定

用途: 幼稚園・保育園などの雨天時昼食場所、休憩所のほか、各種イベントに使用する予定です。

オープニングセレモニー

6月15日(土) 10:30~

こけら落とし公演 10:40~  20分程度

「オリジナル紙芝居読み聞かせ」

一般入館者の方参加自由(先着40名様くらい) 参加費無料

 

 

 

 

 

②オリジナル紙芝居 読み聞かせ

 ~7・8月の日曜日(7/7、8/11は除く)は「紙芝居の日」~

開催日: 7月14日(日)、21日(日)、28日(日)、8月4日(日)、18日(日)、25日(日)

時間: 11:30~ 20分程度

1回/日、1公演につき2本の紙芝居実演を予定しています。

場所: ペン太ホール

参 加 料: 無料

申込方法: 当日現地申し込み  先着40名程度 (直接会場で受け付けいたします)

 

 

 

水族館塾について【6/16(日)・23(日)・30(日)開催】≪小学4~6年生向け≫

おたる水族館で働く飼育のプロが「水族館」や「生きもの」について、熱く語ります。普段は聞けない深い話やウラ話が聞けるかも?

 

時間: 各日11:00~11:45

対象: 小学校4~6年生

参加料: ひとり500円、当日現金払い ※別途水族館入館料が必要です。

申込方法:Googleフォームよりお申込みください。(先着30名様)

会場内に余裕がある場合は、保護者の方も会場内に入ることはできます(無料)が、

座席の用意はありません。

 

6/16(日)「館長に聞く!おたる水族館のスゴイところ

申込はこちら

 

6/23(日)「カイジュウのはなし・水族館で暮らす生きものたちの健康管理」

申込はこちら

 

6/30(日)「魚ってなぁに/水族館の魚はどこから来るの?」

申込はこちら

 

9月に大人向け(中学生以上)も予定しています。

 

 

 

④ 懐かしポスター展

現在のおたる水族館が50年前に開館してから現在までのオリジナルポスター約80枚を一堂に展示します。

展示期間: 7月1日(月)~11月24日(日)

場所: 水族館本館1階観覧通路

 

 

⑤ 開館50周年記念 アニバーサリームービー公開

公開日: 第1弾7月14日(日)予定

第2弾、第3弾も公開を予定しています。

公開場所: YouTube「おたる水族館公式チャンネルOtaru Aquarium」内

 

 

⑥ 開館50周年記念 特別展「生きものから学ぶ科学技術」

~バイオミメティクスの世界に触れる~

連動イベント

「虹色アワビを作ろう」 ~構造色ってなぁに?~

日時: 6月15日(土)、22(土)

1回目 11:30

2回目 14:10

場所: 海獣公園休憩所(トドプール前)

各回先着10名様(+同行者様)

 

詳しくはご確認ください→

 

 

 

⑦開館50周年企画「常設展示をピックUPした特別展示」

50周年の「5」に合わせ、年5回常設展示ブースで特別的な展示紹介をしていきます(現在は第1弾を展示中で、第2弾を準備中)。

この他、期間限定で解説タイム・イベント等をおこないます。

展示期間: 4月20日(土)~令和7年2月24日(月)

場所: 本館各水槽(5か所)

 

 

 

⑧開館50周年記念グッズ

当館マスコットキャラクター「ペン太」をモチーフにした50周年記念オリジナルキーホルダーを本年3月25日(月)から大人気販売中です。

価格は税込み440円で、オンラインストアでも販売中。