おたる水族館からのお知らせ

令和4年通常営業の内容について。

令和4年 通常営業の営業案内です。

 

1.営業期間

●通常営業

令和4年3月12日(土)~令和4年11月27日(日)

※期間中は無休

 

 

2.営業時間

●通常営業

令和4年3月12日(土)~令和4年10月16日(日)9:00~17:00(入館は16:30迄)

令和4年10月17日(月)~令和4年11月27日(日)9:00~16:00(入館は15:30迄)

※ゴールデンウイーク、お盆などは営業時間が変更になる場合があります。

 

[夜間延長営業]

令和4年7月16日(土)~令和4年7月18日(月)9:00~20:00(入館は19:30迄)

令和4年9月17日(土)~令和4年9月19日(月)9:00~20:00(入館は19:30迄)

令和4年9月23日(金)~令和4年9月25日(日)9:00~20:00(入館は19:30迄)

 

 

3.通常営業期間のショータイム

●3/12() ~ 4/28(木) 9/1(木) ~ 10/16(日)

 

所要時間

1

2

3

4

オタリア・イルカショー

(イルカスタジアム)

20分

10:00

12:10

14:00

16:00

セイウチのお食事タイム

  (海獣公園)

10分

11:00

15:00

アザラシショー

  (海獣公園)

10分

11:20

12:50

15:20

ペンギンショー

(海獣公園)

10分

13:00 15:30

トドショー

(海獣公園)

10分

11:30

13:10 15:40

ペンギンの海まで遠足

(海獣公園)

20分

11:40

 

 

 

 

●4/29(金) ~ 8/31(水)

 

所要時間

1

2

3

4

5

オタリア・イルカショー

(イルカスタジアム)

20分

10:00

11:30

13:00

14:30

16:00

セイウチのお食事タイム

  (海獣公園)

10分

10:40 15:00

アザラシショー

(海獣公園)

10分

12:10 13:40 15:20

ペンギンショー

(海獣公園)

10分

12:20 13:50 15:30

トドショー

(海獣公園)

10分

11:00

12:30 14:00 15:40

ペンギンの海まで遠足

(海獣公園)

20分

11:10  

 

7/19(火)~8/18(木)は換羽期のため「ペンギンの海まで遠足」は中止いたします。

 

 

●10/17(月) ~ 11/27(

 

所要時間

1

2

3

オタリア・イルカショー

 (イルカスタジアム)

20分

10:30

13:00

15:00

セイウチのお食事タイム

 (海獣公園)

10分

11:20

13:50

アザラシショー

 (海獣公園)

10分

11:40

14:10

ペンギンショー

 (海獣公園)

10分

11:50

14:20

トドショー

 (海獣公園)

10分

12:00

14:30

 

★動物ショー会場は新型コロナウイルス等の状況により人数制限を設けることがあります。

★天候や動物の体調などにより、変更、中止する場合があります。

★ショーの所要時間はおおよその時間です。

★ゴールデンウィーク、お盆、夜間延長時などのショータイムは変更する場合があります。

 

 

 

4.料金表

個人料金(1~19名)【消費税込】

大人(高校生以上) 小人(小中学生) 幼児(3歳以上)
1,500円 600円 300円

 

一般団体料金(有料の方で20名以上)【消費税込】 一般団体・障がい者団体入館申込書はこちら

大人(高校生以上) 小人(小中学生) 幼児(3歳以上)
1,300円 500円 250円

 

年間パスポート【消費税込】

大人 小人(小中学生) 幼児(3歳以上)
3,000円 1,200円 600円

年間セットパス【消費税込】

大人のみ
4,200円

 

学校団体料金(人数に関係なく一律料金)【消費税込】 学校団体入館申込書はこちら

区分 生徒 引率教員
高等学校 750円 750円
小・中学校 340円
幼稚園・保育園 220円
学校団体の行事に付添う保護者・同行者(高校生以上) 1,300円
学校団体の行事に付添う兄弟姉妹(小中学生) 500円
学校団体の行事に付添う兄弟姉妹(3歳以上の幼児) 250円
学校団体に同行するカメラマン 1,500円

 

 

小樽市内の学校団体料金(人数に関係なく一律料金)【消費税込】

 

区分 生徒 引率教員
高等学校 650円 650円
小・中学校 無料※ 無料※
幼稚園・保育園 120円 無料
学校団体の行事に付添う保護者・同行者(高校生以上) 1,200円
学校団体の行事に付添う兄弟姉妹(小中学生) 400円
学校団体の行事に付添う兄弟姉妹(3歳以上の幼児) 150円
学校団体に同行するカメラマン 1,500円

※小樽市内の小・中学校については事前申請書 又は専用申込書が必要となりますので、お問い合わせください。

学校団体料金の適用条件

・幼稚園・保育園、小学校、中学校、高等学校(高等専門学校を含む)の学校行事

・修学旅行の班別研修等

・障がい児学校(学級)の修学旅行、遠足等の学校行事

・ご来館の10日前までに入館申込書をご提出ください

 

学校団体入館申込書はこちら

 

 

障がい者料金【消費税込】 一般団体・障がい者団体入館申込書はこちら

本人 大人(高校生以上) 750円
小人(小中学生) 340円
幼児(3歳以上) 220円
0~2歳 無料
介護者 大人(高校生以上) 750円
小人(小中学生) 340円
同行者 一般の個人または団体料金

<ご本人>

  • 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をご提示ください。

 

<介護者>

次の場合、手帳利用者(2歳以下を含む)1名につき1名を介護者扱いとさせていただきます。

  • 身体障害者手帳-第1種
  • 療育手帳-A判定
  • 精神障害者保健福祉手帳-1級

団体でご来館の場合、10日前までに入館申込書提出いただくと、当日の手帳提示は不要です。

 

一般団体・障がい者団体入館申込書はこちら

入館料金が無料となる方

◎以下の方でお客様と一緒に入館される場合

  • 旅行会社の添乗員
  • バス会社のドライバーおよびガイド
  • タクシードライバー

◎小樽市内在住の70歳以上の方(免許証・健康保険証など証明書をご提示ください。)

◎入館予約済みの団体の下見は事前連絡がある場合のみ5名様まで無料(駐車料金は有料です)

 

 

 

5.遊園地(祝津マリンランド)の営業

令和4年4月16日(土)~令和4年10月10日(月・祝)