ちょいネタ!

おたるすいぞくかんのちょいネタ!

わくわく水槽 ヤゴの続報

先日ヤゴを発見したわくわく水槽。

 

 

 

あのヤゴはどうしているかな?

 

 

 

 

見つけた!

っと思ったら、先日のヤゴよりも小さい様子。

どうやら他にもいたようですね。

同じ種類にも見えますが・・・?

 

先日のヤゴについて、

昆虫の専門家の方よりご意見を頂いたのですが

「ウスバキトンボ」と思われる、とのことでした。

 

聞いたことはあるのですが、

どんなトンボなのかと調べてみると・・・

 

 

ウスバキトンボ

世界中の熱帯・亜熱帯に分布。

世代交代を繰り返しながら北半球では北へ、

南半球では南へ移動する。

卵から成虫になるまでの期間はなんと1ヶ月ほど。

(驚異的な速さですね!)

寒さに弱いため、冬を越せずに死んでしまうそうです。

※熱帯・亜熱帯で過ごした個体が繁殖するので、絶滅することはないそうです。

 

昆虫の専門家の方によると、今年は7月上旬に小樽で確認していたそうで、

まもなく「小樽世代」が羽化するでしょう。

とのお話で、わくわくしますね。

 

 

水槽の底をのぞくと、春に入り込んだ枯葉が分解されていました。

微生物や昆虫たちが利用したのでしょう。

 

生きものたちはわくわく水槽を着実に利用しているのですね。

【魚類飼育課 高橋】