本日、閉館後に虹が出ていまして
撮影時にはもうだいぶ消えかかっていたのですが
これはタイミングよく鳴くジェンツーペンギンの「のん」ちゃんと虹。
この奥のトドプールでは
もうお休みモードの
「のりと」(左)と「キタロー」
のりとはいつもダイビング台で寝ています。
キタローはいつもこの階段を登ったあたりで寝ています。
トドたちにも虹って見えるのかな…
鳥類はヒトよりも鮮やかな世界を見ることができると言われていますよね◎
ヒトは3色型色覚といって赤・青・緑の3原色で色を認識しているようですが
鳥類は3原色に加えて、紫外線を感知できる4色型色覚を持っているそうです!
だから、鳥は体色がカラフルで、それを理由にメスがオスを選んだりするわけですね。
今、私たちが見ている世界よりカラフルってどんな感じなのでしょうね(^^)
【海獣飼育課 おとめ座の飼育員】





