ちょいネタ!

おたるすいぞくかんのちょいネタ!

ちょいネタ!

あざらし2014.04.11
ゴマフアザラシ育児日記 3

 

今日のパパ役は川本主任。

 

空手の元・日本チャンピオンという強くて頼れるパパです。

 

CIMG8892_R

 

そして今日は、社長、館長、課長、係長と、

 

「長」のつく方もたくさんいます。

 

CIMG8845_R

 

 

「川本さん。 なんだか、ちょっと緊張しますね・・・」

 

 

 

「いや。」

「無理に良いところを見せようとするから緊張するんだ。 いつも通りやれば大丈夫。」

 

CIMG8839

 

名言炸裂です! さすが空手王。

 

 

 

そんなこんなで、今日も順調にミルクをあげる事ができました。

CIMG8841_R

 

最後に、シーツも綺麗に取り換えて~

 

はい、おわり! と思いきや・・・

 

 

 

 

プリ♪と、しちゃいました~

 

CIMG8854_R

 

取り換えた直後で 「え!?」となりましたが健康の証です。喜びましょう!

 

 

 

すぐに高橋パパと、鍵市パパが体を洗ってくれて

 

CIMG8871_R

 

スッキリ♪

 

CIMG8866_R

 

 

その間、台所では佐藤ママが後片付けをしてくれていました。

 

 

「まったく。男たちは・・・やりっぱなしなんだから」

CIMG8884_R

 

海獣公園の事務所は今朝もバタバタ大慌てです。

 

 

 

【海獣飼育課 神前】

ゴマフアザラシ育児日記20142014.04.10
ゴマフアザラシ育児日記 2

11

 

今日も元気な赤ちゃん!美味しいミルクを待っています!

今回は、おかあさんの「すももちゃん」からもらったミルク以外のミルクも飲んでみよう!

 

1

 

ということで、おとうさん(役)の飼育員たちが男のミルク作り!!

 

 

2

 

名付けて「おたる水族館スペシャルブレンド」!!

 

 

4

材料を混ぜ合わせたら、ミキサーにかけて5分待ちます。

 

 

8

 

「まだかな~」

 

 

 

7

 

「まだかな~」

 

ゴマストーンも見守ってくれています。

 

 

はい、5分で完成しました~(^^)さっそく飲んでね!

5

 

 

 

 

9

 

ゴクゴクのみました!

 

10

 

子煩悩な徳山飼育員に美味しいミルクを飲ませてもらって、

満足そうな赤ちゃんなのでした~(^^)

 

[海獣飼育課 佐藤]

 

 

あざらし2014.04.09
ゴマフアザラシ育児日記

4月7日に生まれたゴマフアザラシの赤ちゃん。  (詳細はコチラ)

 

お母さんの「すもも」が初産という事もあり、

 

上手く子育てできなかった為、人工保育に切り替えました。

 

 

DSC_2164a

 

スタッフが日替わりで、ミルクをあげていきます。

 

 

「はーい。ごはんの時間ですよ~♪」

DSC_2759_R

 

今日のお母さん役は、佐藤・飼育員!

 

ポイントは絶対に外さないベテラン飼育員です。

 

 

まずは、ミルクを人肌くらいに温めて~♪

 

DSC_2741_R

 

カテーテルを使ってやさしく飲ませていきます。

 

アザラシが動かずに、しかも嫌がらない力で支えるのがコツ!

 

 

こんな感じ。 さすがです!

DSC_2800_R

 

たくさん飲んだあとは、口の周りをキレイに拭いておしまい!

 

DSC_2811_R

 

「すもも」の赤ちゃんも順調に成長しています。

 

 

【海獣飼育課 神前】

 

あざらし2014.04.06
新シリーズ!「ゼニガタアザラシ」 1

今日から新シリーズをスタートします!

その名も「ゼニガタアザラシ」!・・・・・・・・f^_^;

何のヒネリもありませんが、おたる水族館のゼニガタアザラシ「全13個体」をご紹介します。

 

なぜ、ゼニガタアザラシなのか?

実はおたる水族館も加盟している「日本動物園水族館協会」では、動物園や水族館の中で動物の血統登録を行っており、私がゼニガタアザラシの担当なのです。

しかし、担当してまだ日が浅い為、ゼニガタアザラシたちの個体識別に不安があります。

そこで、「ちょいネタ」をご覧の皆さんと一緒に、ゼニガタアザラシのご紹介をしつつ自分も覚えよう!

と思ったのです(≧∇≦)ъ ナイス!

 

 

そんな、栄えある第1回目は、この子!

sadako1

 

あれ?後ろを向いていますねf^_^;

 

こっち向いて~!

sadako2

 

この子の名前は「サダコ」ちゃん。

国内登録番号 66

1992年4月8日 旧網走水族館産まれ 22歳の女の子です。

両目が見えないため「ケアプール」で暮らしています。

 

そんなサダコちゃんの特徴は、なんといってもご覧の立ち姿!

sadako3

 

哀愁ただよいますねぇ~

S字姿勢でこの体勢をキープしています。

かなりの確率でこの姿勢をとっていますので、ケアプールを見ると簡単に見つけることができると思いますよ!

 

餌を与えるときは顔の近くに落とすと、ヒゲをレーダーのように使って餌を見つけて食べるんです。

ご存知の方も多いと思いますが、おたる水族館ではアザラシたちに餌を与える事も出来ます(300~1000円)ので、ぜひサダコちゃんにも餌をあげてみてくださいね♪

sadako4

 

[海獣飼育課 高橋]

 

 

 

いるか2014.04.04
幸せの○○○

ある日、イルカスタジアムで動物たちに与える餌(えさ)の準備をしていた時の出来事です。

イルカスタジアムではサバ、ホッケ、イカナゴ、タラといった多数の魚を餌(えさ)として使用しています。

動物たちに与える餌(えさ)はなるべく傷ついていないものを使用します。

きれいな魚はこんな感じ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

傷もなくきれいな状態です。

たまにはこんな風に中身が出ているものも混じっています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

傷んだ魚を与えてしまうと動物が体調を崩す原因となってしまうこともあるので魚の仕分けは大事な仕事のひとつです。

 

しかし!!

イカナゴの中にこんなものが混じっていました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

分かります?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

皮がめくれている部分が「ハート」に見えませんか?

 

市販のお菓子も「ハート型のものが入っていたらいい事があるかも?」なんてキャンペーンをしていますが、このイカナゴを見つけたイルカスタジアムのスタッフもなにかいい事が起こるまいかと毎日わくわくしております♪

 

[海獣飼育課 大野木]

 

とり2014.04.03
チーム ジェンツー 10

今回の妊活では新しい巣を置いてみましたが、みんなに人気ではありません。

ぺん1

 

 

 

ぺん2

 

かつおくん、なんと、巣の横に巣をつくっています(--)

ぺん3

 

「こっちにおいでよ」と誘っているみたいです(^^;)

 

ぺん4

そこで、以前使っていた木の巣箱にチェンジ!!

 

すると・・・?

 

 

ぺん6

 

無事におさまりました~!

これにて、一件落着(^^)

 

[海獣飼育課 佐藤]

とり2014.03.31
チーム ジェンツー 9

ジェンツーペンギンの妊活も第2ステージへ!

 

巣材の種類を増やします(^^)

ぺ1

 

 

石ころの次は・・・・?

 

ぺ2

 

草系です!!このこんもりと盛られたわらです!!

 

 

ぺ3

 

さっそく巣に持ち帰っています。

 

一段と盛り上がりを見せるジェンツーペンギンたちなのです(^^)

 

 

[海獣飼育課 佐藤]

とり2014.03.29
チーム フンボルト 3

朝、ペンギン舎に行くとペンギンたちがいっぱい集まってきました!

ぺん1

 

ペンギンたちに愛されている・・・と思ったら?

 

 

 

ぺん2

 

お魚に集まっていたのでした~(^^;)

 

 

[海獣飼育課 佐藤]

あざらし2014.03.28
今日も、乗っています!

今日はショーアザラシの体重測定日。

 

「呼んだら体重計に乗る」で行います。

 

 

 

ちゃんと乗ってくれるかな?

あざ1

 

 

 

 

 

はい、こちらからお乗りください~!

あざ2

 

 

 

どっこいしょ。

あざ3

 

 

しっかり乗ってくれました!得意そうな「のぞみちゃん」!

 

 

 

あざ4

 

「わたしも乗れるんです。体重計!」

 

ここは負けられない「ぢゃいこちゃん」なのでした(^^)

 

 

[海獣飼育課 佐藤]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とり2014.03.26
チーム ジェンツー 8

 

巣を構えた以上、「ごう」も、一国一城の主です。

巣を守るのも殿(ごう)の大事な仕事です!

ぺ3

 

 

 

 

「殿!!お城が小さくなっています!!」

ぺ6

 

 

 

 

「むむ!?石が、少なくなっている!!」

ぺ4

 

 

 

 

「これは・・・どういうことだ・・・?」

ぺ5

 

 

 

 

 

ぺ2

 

 

 

正解は、やっことボボンが殿(ごう)の集めた石をせっせと自分達のお城(巣)に運んでいたのでした!

 

ぺ1

 

 

大切な石はみんなで分け合いましょう(笑)(^^)

 

[海獣飼育課 佐藤]