ちょいネタ!

おたるすいぞくかんのちょいネタ!

ちょいネタ!

とり2015.01.02
チーム ジェンツー 33

みなさま、あけましておめでとうございます。

 

新年から「チームジェンツー」のメンバーは元気いっぱいです!

???????????????????????????????

 

お散歩前の準備時間は思い思いに自由に過ごしております。

(お散歩中も結構自由行動あり)

 

 

???????????????????????????????

 

最近、お散歩のとき雪にダイブするのがブームになっている「ナディ」。

後ろで練習中・・?

 

 

???????????????????????????????

 

「今日も、バッチリ!」

やる気満々です!

 

 

???????????????????????????????

 

お散歩スタート直前には、みんなゲート前に待機しています。

「早くはじめよ~」といっている様です。

 

 

???????????????????????????????

 

ペンギンの雪中さんぽは、ペンギンたちが登場する前やお散歩終了後も

なかなか面白いんですよ。

???????????????????????????????

 

解説もいろいろあります。

 

 

「ナディ」もほぼ毎日「ドキドキ大脱走」な、お散歩を

絶賛ご披露中!

お楽しみに(^^)

 

 

 

[海獣飼育課 佐藤]

いるか2015.01.01
A HAPPY NEW YEAR!!

新年あけまして

おめでとうございます!

今年もよろしくお願いします!

 

 

本日より冬期営業中は

休まず営業しています!

 

ぜひ遊びに来てください!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

[海獣飼育課 大野木]

いるか2014.12.22
今日はクリスマスイブイブイブ♪

ジングルベッ~ル♪

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

ジングルベ~ル♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

すっずがっ鳴るぅ~♪

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

クリスマスまであと3日。

 

イルカショーもクリスマスバージョンでお送りしています!

 

12月25日までの期間限定となっております!

ぜひこの機会に遊びにきてください!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

[海獣飼育課 大野木]

とり2014.12.17
チーム ジェンツー 32

トラックの荷台に乗って、風に吹かれている川本さんと徳山さん。

???????????????????????????????

 

大事そうに何かを移送中。

 

何でしょう?

 

 

???????????????????????????????

 

ワッショイ!ワッショイ!と運ばれてきたのは・・・?

 

 

???????????????????????????????

 

チームジェンツーのみなさんでした!

 

 

本日は、ジェンツーペンギンたちのお引越しの日だったのです!

 

雪中さんぽに備えて、海獣公園からイルカスタジアム横の施設に大移動。

 

???????????????????????????????

 

ダディもナディもびっくりです。

 

 

???????????????????????????????

 

「ここはいったい・・・どこなの?」

7羽で点検が始まりました。

 

 

 

???????????????????????????????

 

夕方になってもちょっとソワソワした様子。

 

 

 

???????????????????????????????

 

どうする?ナディ!

「・・・・・・・」

 

特にどうもしないナディなのでした~(^^)

 

 

「ペンギンの雪中さんぽ」スタートまで あと3日!!

 

[海獣飼育課 佐藤]

いるか2014.12.05
ひとり遊び♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

尾びれがプールからはみ出ています。

 

なにをしているのかと近づいてみても・・・

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

微動だにせず。

 

 

ロッキーが近寄ってきて

冷ややかな目で見ていても・・・

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

気にしません。

 

 

イルカたちには密かにブームがあるようで

気に入るとずっとやり続けます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回遊んでいたのはお調子者のノア。

 

またなにか企んでいたらお伝えします!笑

 

 

[海獣飼育課 大野木]

とり2014.12.04
チーム ジェンツー 31

毎日、毎日、よく雪が降りますね~(^^;)

 

雪の日は、

ジェンツーペンギンが外プールを占領できる権利があります。

(今、決定)

 

ちなみにチームフンボルトのみなさん(59羽)は中プールで泳いでいます。

 

 

 

雪ジェンツー1

 

 

「今日も、良い吹雪じゃのう・・・」

 

背中に雪が積もったダディ。男の哀愁が漂う背中です。

 

 

???????????????????????????????

 

 

「なぜ、雪山に登るのですか?」

「そこに山があるから」

 

なんてブツブツ独り言をいいながら、ペンギンたちを見ていたら、

すっかり寒くなってきました。

 

 

???????????????????????????????

 

「寒さを楽しめばいいのよ!」

 

 

はい。楽しみます。(^^;)

 

 

「ペンギンの雪中さんぽ」スタートまで、あと16日!

 

 

[海獣飼育課 佐藤]

 

 

 

 

 

 

海獣公園2014.12.03
雪の中の川本さんと鉄平。

海獣公園は、本日も雪まみれ。

どっさり降っています。

???????????????????????????????

 

トドショーステージも、雪に埋もれていました。

 

 

そんな吹雪の中、トレーニングする二人(一人と一頭)を発見。

???????????????????????????????

 

川本さんと鉄平です。

寒い中二人(一人と一頭)はどうやら前ステージでの大技

「逆立ち」のトレーニングを行っているようです。

 

 

???????????????????????????????

 

 

川本さん 「もうちょっと気合い入れてよ!」

鉄平    「えーーーー!?」

 

そんなやり取りが聞こえてきそうです。

 

そして、

???????????????????????????????

 

ビシッと決まってますね~(^^)

 

本気を出すとなかなかカッコイイ鉄平。

たまにしか本気を出さない鉄平。

やればできる鉄平。

 

やんちゃで憎めない、可愛いトドなんです(^^;)

 

 

 

[海獣飼育課 佐藤]

 

 

 

 

とり2014.12.02
チーム ジェンツー 30

本日は、とても寒がりな飼育員の、

「お天気に恵まれますように」という願いもむなしく、

雪がどっさり降りました。

DSC03608 (1280x853)

 

海獣公園も一日で雪景色です。

 

 

そんな雪だらけを喜んでいるのがこちらのみなさん↓

DSC03612 (1280x853) (2)

チームジェンツーの7羽です。

 

 

「雪!雪!雪!!」

と、外に飛び出して寒さを満喫しておりました。

 

 

DSC03615 (1280x853)

 

 

仲良しトリオ「なつ・ごう・やっこ」の後ろでチョロチョロしている

「ナディ」も初めての冬に大はしゃぎ(^^)

 

 

DSC03614 (1104x1280)

 

いつまでも、いつまでも、楽しそうに、

吹雪に吹かれていたチームジェンツーなのでした~(^^)

 

 

冬季営業イベント「ぺんぎんの雪中さんぽ」スタートまで、あと18日!

 

[海獣飼育課 佐藤]

とり2014.11.24
ペンギンの仲良し夫婦

フンボルトペンギンの夫婦は、とても仲良しです。

泳ぎに行く時も、ごはんの時も、ほぼ一緒です。

DSC03563

 

 

 

 

 

もちろん、寝るときだって一緒。

DSC03558

 

 

特にこちらのペア「41」と「62」のペアは、

20年も連れ添っている絆の固い夫婦です。

 

 

 

ジェンツーペンギンだって、仲良しですよ♪

???????????????????????????????

 

 

「ダディ」と「なつ」。

 

後ろにちらっと見えている、おなかがぽよんぽよんのペンギンは、

今年ダディとなつの間に生まれた「ナディ」。

 

ナディ10.21(2)

 

仲良し夫婦に大切に育てられて、大きくなりました!

 

いつか、ナディもパートナーを見つけて、

両親のような、仲良しペアになってほしいのです(^^)

 

[海獣飼育課 佐藤]

 

 

 

 

 

 

 

さかなとか2014.11.22
館内さんぽ

夕方、館内を歩いていると、かわいい生き物に遭遇?します。

 

本日は本館2階のエリアに侵入。

???????????????????????????????

 

水クラゲちゃんに癒され、お散歩スタート!!

 

フウセンウオちゃん。

???????????????????????????????

 

貝殻にピッタリくっついています。

くちびるが、厚いです。

 

 

お隣は、フサギンポのみなさん。

???????????????????????????????

 

こちらは、もっとくちびるが厚めです。

 

 

お隣には、ちびフサギンポちゃん。

???????????????????????????????

 

小っちゃいのに、厚いくちびる・・・。

くちびるに心奪われてしまいましたが、お次は・・・?

 

 

???????????????????????????????

 

イソバテングちゃん。

への字口。これまた良いですね~(^^)

 

 

そして最後は、

???????????????????????????????

 

ナメダンゴちゃん!!

クリスマスですね~。サンタさんの頭にくっついています!

 

DSC03572

 

ベッドでお休み中・・・?

ゆる~い感じに癒されます。

 

 

今日もとても楽しい館内おさんぽになりました。

次回も、まだまだ面白可愛い生き物に出会えそうな予感がします(^^)

 

 

[海獣飼育課 佐藤]