ちょいネタ!

おたるすいぞくかんのちょいネタ!

そんな時期です

さてさて

そろそろ

検査しましょうかね

 

 

今年生まれのペンギンたちの雌雄検査を!

 

 

ペンギンの雌雄検査は

当館では採血をして血液からDNA鑑定をして調べています。

というわけで…

まず、血を採りましょう!

 

以下、血が映った写真がありますので

苦手な方はご注意ください

 

目隠しをするとペンギンが落ち着く

という情報がありますので、今回はヒト用のリストバンドを装着してみました。

実際、ちょっと落ち着いている感じはありました◎

 

ペンギンの採血はフリッパー(翼)の裏側からか

足から採血します。

これはフリッパーから取っているところです。

 

 

これは足から取っているところです。

 

採れています。

 

採っている最中も時々暴れるのですが、

大体は諦めておとなしくしています。

そして目隠しは首を振ると早々に吹っ飛んでいきました(笑)

 

ジェンツーペンギンはフンボルトペンギンより大きくて力があるので

結構大変です。

 

すごい見ていますね、注射筒を(笑)

 

 

なんとか今年生まれの3羽分

採血ができました!

 

結果がたのしみですね◎

ここで私の予想を発表しておきましょう。

3/30ふ化フンボルト オス

4/15ふ化フンボルト オス

6/2ふ化ジェンツー オス

 

どうかな~、どうかな~?

 

みなさまもおたのしみに~!

 

 

【海獣飼育課 おとめ座の飼育員】